Our Strength
たてものを育む
富士防クオリティ
6つの育むから構成される「たてものを育む」のスローガン。
一つ一つの「育む」が私たちの行動指針であり、その考え方を十二分に理解したスタッフたちが
日々さまざまな業務にあたっています。
マンションのためにできること
01「価値を育む」
建物の「資産価値」が立地や市場動向などの外的条件に左右される一方で、暮らしやすさや住み心地といった「居住価値」はいくらでも高めることができると当社は考えます。皆様の愛着溢れるマンションで、20年、30年、40年と長きにわたって、安心かつ快適に住み続けられるように確かな価値をお届けいたします。
自社職人による施工
創業以来、自社職人を中心とした自社施工にこだわり、防水工事部門の内製化を進めてきました。その考えは大規模修繕工事会社となっても変わらず、技術部門の職人を社員雇用して組織化。技術・ノウハウ・経験を社内に蓄積。高レベルの施工をどの建物でも、どの担当でも実現できる体制を構築しています。
安全管理
事故災害「0」を達成するため、専属部署による抜き打ちの「店社安全パトロール」を実施。足場組立解体時には役員が朝礼に立ち会うなど、全社一丸で安全対策を行います。また協力会社に対しても「安全大会」「安全衛生協議会」等の教育を行い、自社社員同様の意識・知識を持って施工にあたっています。
品質管理
現場の安全衛生管理者である「職長」、「施工管理担当者(現場代理人)」、検査部門の「工程管理部の有資格検査員」、「本社管理本部」による4重の品質検査体制を構築し、徹底した品質管理を行っています。劣化部の確認・検査、試験施工はもちろん、補修工事、仕上げ工事の各工程でも厳格に確認・検査を実施。さらに、国際品質基準であるISO規格を取得し、品質管理や環境配慮をより一層充実させています。
アフターメンテナンス
工事の引渡し後は、定期的なメンテナンスを専門の部署が行っています。作業には施工時の現場担当者も立ち会います。また、勉強会やセミナーを通じて、管理組合の皆様に役立つ情報を提供・共有する機会も設けています。1度のお付き合いで終わるのではなく、2回目、3回目と安心してお任せいただけるよう、工事後のコミュニケーションとサポートを抜かりなく行うことも、富士防がお客様にお約束していることです。
02「関係を育む」
新築工事とは異なり、普段の生活を継続したままに行うのが大規模修繕工事です。富士防では、居住者の皆様が可能な限り、不便や不安を感じることなく過ごせるよう、コミュニケーションや関係性の構築をとても大切にしています。全社員の3割を占める女性社員が中心となって、その役割を担っています。
なでしこ現場コンシェルジュ
秘書検定2級を保有し、ホテルコンシェルジュのような高いおもてなし力を持つスタッフが現場に常駐。工事中のさまざまなご意見・ご要望を気軽に投げかけることができる居住者様専用コミュニケーション窓口として、より良い現場環境の実現に努めています。
なでしこ現場環境パトロール
女性目線・居住者様目線で作成したチェックシートに沿って、女性社員自らが施工現場の環境パトロールを実施。5分類44項目を見える化することで、現場の衛生面や美観をしっかりと維持管理しています。
03「人を育む」
クオリティの高い施工を実現し、2回目、3回目以降の修繕でもそれを継続していくためには、各種施工を担当する「人の育成」が欠かせません。属人化させることなく、誰が担当しても高度な「富士防クオリティ」が提供できるよう、社員教育に注力しています。
勉強会・技能講習会
定期的に外部講師を招き、勉強会や技能講習会を実施しています。各種施工技術の習得はもちろん、安全管理や品質管理、お客様とのコミュニケーションなど、広範な知識・スキルを学び、自社社員の総合的なレベルアップに努めています。
県内初の防水職業訓練校
神奈川県内初となる「防水科」の職業訓練施設「富士防職業訓練校」を開校。ベテラン社員が指導員となり、約5カ月間の学科と実技のカリキュラムで、防水施工技能士資格の取得を目指しています。
地域のためにできること
04「地域を育む」
持続可能なまちづくり
当社を中心として、2020年に一般社団法人 三浦半島建物改修工事業協会を立ち上げ。横須賀市・三浦市・葉山町・逗子市との「防災協定」の締結、有識者を招いた防災講座の開催、県内大学生と進める「マンションの長寿命化」をテーマとした共同研究など、地元地域の持続可能なまちづくりのために、さまざまな取り組みを行っています。また、毎年の森崎神社巡礼、富士防職業訓練校に地域の中学生を招いた体験会の実施、社歌を通した横須賀市のPRなどを通して、継続的に地域との結びつきを強めています。
05「社会を育む」
スポーツ支援
2022年からアスリート雇用をスタート。全国大会出場経験のある水泳選手・陸上選手を採用し、オリンピック出場という夢の実現をサポートしています。また、横須賀市内のソフトボールチームとサッカーチームの支援も行っています。仕事にもスポーツにも励む人材の支援を通して、多様性のある働き方や健康・ウェルビーイングの啓発を社内外に促進しています。
未来のために成すべきこと
06あらゆる育みを通じて
「会社を育む」
これまでの「育む」を通して、富士防が継続的に成長・存続し、2回目、3回目以降の大規模修繕も安心してお任せいただけるような会社になっていくことが、私たちの目指す姿です。
また、管理組合や修繕委員会の皆様と、修繕の実態を誰よりも知る修繕工事会社が直接向き合い、付き合っていくことこそ、両者の理想的な関係性であると考えています。さらに富士グループでは、設計コンサルティングや調査・診断から大規模修繕工事までワンストップで、真にお客様のためだけに最適な修繕計画・プランを提供できる体制も構築しています。
大規模修繕工事会社の
新たなカタチへ
これからもお客様のためにできること、考えられることすべてに
積極的かつ真摯に
取り組んでまいります。